記憶の中のフィンランド

フィンランド留学時代の記憶を元に。アフィリエイトでガッポガポ作戦。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

夢のアイスホッケー観戦

お世話になります。 うう。しまああです。 私は、jääkiekko(アイスホッケー)の観戦が好きだ。ルールは細かく知らないけれど。 私は、状況が目まぐるしく変わるスポーツが好きなのだ。 なので、サッカーは好きじゃない。 なんだか、のろのろしているように…

”結果的ベジタリアン”は北欧で生まれる??

お世話になります。 うう。しまああです。 ベジタリアンという人たちがいる。一口にベジタリアンと言っても、チーズは食べれるとか、卵は食べれるとか、動物を殺さないなら大丈夫とか、自然の動物なら食べれるとか、魚は食べられるとか、苦しんでいない動物…

未完の作品

お世話になります。 うう。しまああです。 小学校の頃、私は竹細工や畳表が好きだった。 だから、授業中に、休み時間に拾ってきた松の葉で、畳表を編んでみようと四苦八苦していたことがある。皆さんよくご存知だと思うが、小学生にとっては、授業より重要な…

寒い日は肉まんが食べたい

お世話になります。 うう。しまああです。 私が作れる料理のレパートリーは凄く少ない。 作れると自分で思うのは、Tiramisuと肉まんと餃子くらいだ。 名前のないご飯を作ることが多いから、名前のある料理はたぶんそれくらいしか作れない。 tiramisuについて…

フィンランドの素敵な誕生日

お世話になります。 うう。しまああです。 外国人って誕生日を祝う風潮が強いと思う。 facebookとかでも、めちゃくちゃ親しいわけでなくても、誕生日になると、凄くメッセージくれたりするし。 まあ、日本人は明らかに誕生日そのものを祝う風習がないからな…

布の女王

お世話になります。 うう。しまああです。 映画『Armi elää!(邦題:ファブリックの女王)』を見た。 q-fabric.com www.youtube.com amazon primeで見れたから見たんだけど。 びっくりした。劇中劇だった。 私、劇中劇はちょっと苦手なんだよな。久しぶりに…

ムーミン留学の話

お世話になります。 うう。しまああです。 初めて、ホオズキの実を食べました。 うまい。 フィンランドにも、オランダ産か何かのホオズキの実が売られていた気がする。 ノルウェーとの国境のスーパーで見たような。 今回はずっと読みたいと思っていたのに、…

Rovaniemelle② 〜観光ガチ勢〜

お世話になります。 うう。しまああです。 これの続き。 uuuuu-simaaaa.hatenablog.com Rovaniemi滞在3日目。 知人R氏に会った。 色々質問され、2日前からホテルに泊まっていたことを伝えると、 「言ってくれたら泊めたのに」 と言われた。 私が流した血の涙…

Rovaniemelle① 〜人生2度目のロヴァニエミ〜

お世話になります。 うう。しまああです。 €120.25。 この値段が何の値段かわかるだろうか。 私が行った当時の、私が泊まったホテルの、2-3月のRovaniemi2泊分の値段だ。うん、わかるわけがない。 当時の私は、宿代が高すぎて、冬のRivaniemiで野宿するべき…

オーロラはヒラヒラでピカピカ

お世話になります。 うう。しまああです。 山内進の『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』(2011年 講談社学術文庫)を読むと、デンマーク国旗の由来について、このような記述がある。1219年、デンマーク国王ヴァルデマール2世が大艦隊を率いて、エストニ…

戦慄のオーロラ・マウンティング

お世話になります。 うう。しまああです。 私が1年間の交換留学から帰ってきた後のこと。 私は研究室の先生とお話をしていた。 「いいよな、北欧」 私の先生は、ノルウェーやイギリス、アラスカなど、世界各地で調査をしたことのある先生だったので、当然、…

馬と私の成功体験。そしてフィンランド!

お世話になります。 うう。しまああです。 昔昔。 でもそれほど昔でもないくらい昔。 大学生だった時の話だ。 私は、乗馬クラブでアルバイトをしていた。 そこでは、ミニチュアホースが飼われていた(ミニチュアホースだと思っていたけど、ミニポニーかもし…

光と闇製造マシーン

お世話になります。 うう。しまああです。 今日は、彼女と私で、どちらの方が英語を嫌っているかで、マウントを取り合った。 え? もちろん、私の方が英語嫌いである。譲るつもりはない。 彼女は「あなたは英語喋れるし!」的なことを言われたけど、そのほん…

私がブログを書く理由 〜留学先のアパート選びを例に〜

特別お題「わたしがブログを書く理由」 お世話になります。 うう。しまああです。 私がブログを書く理由は2つ。 匂い立つようなお金の匂いがしたから(今のところ、鼻が悪くて発生源は不明) 後進の方々が留学に行きたいと思った時に、自分で道を見つけられ…

フィンランド英語による講義

お世話になります。 うう。しまああです。 私がフィンランドに留学して、驚いたこと。 それが、フィンランド英語。 このフィンランド英語、アメリカ人をしてわからないと言わしめた、素晴らしい英語なのだ。 教室 フィンランドに行って最初の授業。 もちろん…

外国語を話すとゼロになる。

お世話になります。 うう。しまああです。 先日上司と面談をしたところ、 「う〜しま〜は能力が極端だね。異様に能力が高いところと、えっ、そんなにか、ってくらい異様に能力が低いところがある。」 と言われた。よく見てるな、と思った。 さすが私の能力の…

フィンランドの冬はちょっと気温低め

お世話になります。 うう。しまああです。 今年は夏が暑すぎですね。 そんな中でも、我が家は扇風機も冷房もなし。 だから、近くのイオンか、森に行って涼んでいました。 夏も終わりだというのに、今日も暑い。 留学していた当時と違い、今は社会人らしく、…

Ice fishing

お世話になります。 うう。しまああです。 かのOlaus Magnusは、著書『北方民族文化誌(1555年)』の中で、北欧のツバメについて、こう描写している。 さまざまな自然界のことを書く者は、ツバメが滞在地を替えること、すなわち、そろそろ冬になりかけた頃、…

フィンランド人はシャイ気味?

お世話になります。 うう。しまああです。 私は、仕事以外では、好きか嫌いかで人を見るようにしている。 男とか女とか、先輩とか後輩とか、面倒な括りは、あまり考えないようにしている。私はマナー上、それを気をつけているだけで、私個人はその括りを信仰…

LGBTQ的な話

お世話になります。 うう。しまああです。 LGBTQについて。 フィンランドはLGBTQ的な話が日本より比較的オープンだと思う。 少なくとも私はそう思ってる。 まあ、正直私はLGBTQなんて、どうでもいいと思ってる。こちとら、性別で友達を選んでいるわけではな…

留学の洗礼②  〜ポリシーなんて曲がっちゃう〜

お世話になります。 うう。しまああです。 留学の洗礼①はこれ。 uuuuu-simaaaa.hatenablog.com 私は海外に行くと、ほとんど日本食は食べないようにしている。 海外に行ったのに、海外のものを食べないのは勿体無いし、なんで海外に行っているのか、わからな…

授業選びについて

お世話になります。 うう。しまああです。 疲れましたわ。 運転し過ぎましたわ。 疲れましたわ。 ふぅ。 今回は、授業選択について。 多分現地に行ってからだと、現地で説明を受けるからわかると思うのだけれど、留学の申請出すときに、授業選択スケジュール…

寒いとお腹が減る

お世話になります。 うう。しまああです。 このブログを書いていたら、20歳の自分の写真を見てしまいました。 あの頃と比べて、自分が年をとってしまったことにめちゃくちゃ萎えた。うへー。 私の見た目が歳を取ったのは、すべて仕事が原因だと思う。仕事や…

オウルの幸せな記憶

お世話になります。 うう。しまああです。 留学していた頃。 私は家賃を払いに、keskusta(中心街)まで歩いて行っていた。 私は現地で口座を作っていなかったので、直接銀行とかでアパート会社の口座に振り込んでいた。アパートの近くのRKioskでも払えると…

みんなが大好きな黒い飲み物

お世話になります。 うう。しまああです。 フィンランドを代表する食べ物がある。 別に美味しくはない。 でも気がつくと口に入れている。 独特の匂いと、甘いともしょっぱいとも言えない不思議な味。 グミより硬め。 もぐもぐと口を動かしながら、また一つ口…

フィンランド語の発音

お世話になります。 うう。しまああです。 今回は発音について。 短いけど。 フィンランド語の母音は8つ。 1個の文字に1つの音しかない。なので、英語のように、単語をパッと見ても発音がわからないという問題は起き得ない。 a アの発音で良い u ウの発音で…

無駄にフィンランドの挨拶を考える

お世話になります。 うう。しまああです。 みなさんは、フィンランド語の挨拶を知っていますか? 私が教えてしんぜようと思ったけど、まだ、フィンランド語の発音の話をしていなかった。発音さえわかれば、フィンランド語を声に出して読むのはとても簡単なん…

中国人が語るフィンランドの問題

お世話になります。 うう。しまああです。 私も中国人から、その話を聞くまでは、まさかフィンランドがそんな大きな問題を抱えているとは思いもしなかった。いや、まさかだった。まさに目からウロコ。目からハム(イタリアの諺『目からハム』田丸公美子著よ…

オリエンテーションのオホ

お世話になります。 うう。しまああです。 オウル大学に留学すると、最初に交換留学生向けのオリエンテーションがある。 私の時は2人の先生っぽい人たちが、一番前の机に座りながら寛いだ感じで、オウル大学の学生生活について語っていた。留学生は説明とい…