記憶の中のフィンランド

フィンランド留学時代の記憶を元に。アフィリエイトでガッポガポ作戦。

オーロラはヒラヒラでピカピカ

お世話になります。

うう。しまああです。

 

山内進の『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』(2011年 講談社学術文庫)を読むと、デンマーク国旗の由来について、このような記述がある。1219年、デンマーク国王ヴァルデマール2世が大艦隊を率いて、エストニア北部のフィンランド湾に面したレーヴァル(タリン)地方に攻め込んだ時の話である。

 

エストニア人の抵抗は頑強だった。ある伝承によれば、ヴァルデマール二世は、退却せざるを得ないと判断したほどだが、その時、奇跡が起こったという。白い十字のついた赤い旗が空から舞い降りてきたのである。デーン人たちは、これを神の援助の印と考えた。兵士は息を吹き返し、戦場で勇敢に戦った。こうして、勝利はついにデンマーク軍のものとなった。ちなみに。この時の旗のデザインが、そのままデンマークの国旗となり、今日にいたっている。

 

『北の十字軍「ヨーロッパ」の北方拡大』山内進著 2011年 講談社学術文庫 p.151より

 

ちなみにちなみに。北欧諸国の旗が同じ十字の意匠なのは、カルマル同盟により、同君連合で北欧諸国が統一されていた時代を経ているからである(Cf. Nordic cross flag - Wikipedia)。

 

 

これを読んだ時、

「いや、旗が空から降ってくるなんてあり得ないだろう」

と、ミスター常識人の私は思った。

 

 

じゃあ、自然現象で空から降りてきそうなものって言ったらなんだ?

 

と思って考えたら、オーロラを思いついた。

 

オーロラって、十字になるのか?

っていうか、エストニアでそんなに綺麗に見れるだろうか?

 

 

わからん。

 

 

 

 

 

でも、オーロラなら赤も白もある。

十字にさえ見えればオッケーだ。あり得る。

デンマーク軍はオーロラを見たのだ。きっとそうだ。

 

タリンなら、ヘルシンキより少し南。

頑張れば見れる。

 

 

でも、見れるとしたら、aurora forecastで言うところの、kp9くらいは必要なのではないか。

 

 

 

 

 

 

えっ?

aurora forecastもkp9も何かわからない?

 

 

 

そんなあなたのために、今回はオーロラの解説をしようと思う。

前回のオーロラの投稿そのものが、読者に対するオーロラ・マウンティングに見えても嫌だなと思って、解説を加えて誤魔化そうという算段である。

uuuuu-simaaaa.hatenablog.com

 

 

解説するのは、この7つ。

 

  • オーロラの原理
  • 時期
  • aurora oval
  • aurora forecast
  • kp
  • ヒラヒラとピカピカ
  • オーロラを呼ぶ方法

 

これさえわかれば、おそらくオーロラを見る準備はできたようなものだ。

 

 

では、解説しよう。

  • オーロラの原理
    これについては、私より早く、スウェーデン観光に行った親から分取った『地球の歩き方』の解説がわかりやすかったので、引用しよう。

    オーロラは、太陽の黒点運動により発生する帯電した微粒子(太陽風)が、地球の大気中の原子や分子に衝突して放電し、発光したもの。オーロラのカーテンは裾が100km、上部は500kmほど上空にある。このあたりはほぼ真空状態になっており、発色の原理はネオンやブラウン管と似ている。オーロラの色は大気中の原子や分子の種類によって異なり、窒素が多いときは青く、酸素が多い場合は赤いオーロラが現れる。またオーロラがカーテン状に現れるのは、電気を帯びた微粒子が地球の磁場に引きつけられるため。カーテンのヒダは、地磁気極に向いて動いているのである。

    地球の歩き方』「地球の歩き方」編集室 2011 p.526より

    つまり、太陽からピカピカ物質がいい感じに飛んできて、地球でいい感じに光る。これが地球の磁場によって、いい感じに形を歪められて、いい感じにうにょうにょ動くのが、オーロラである。ちなみに、写真で見るオーロラはもはや詐欺である。実物を何度か見た人ならわかる。

  • 時期
    とにかく暗い必要があるので、白夜の時期は見ることが不可能。春と秋が良いと聞く。私のイメージだと9-10月と2-3月が見やすい気がする。

  • aurora oval
    オーロラ出現スポットとなる帯状の領域である。地球の磁場の関係で、オーロラは、緯度でいうところの65度から70度のあたりに良く発生する(『地球の歩き方』参照)。まあ、地球も完全な球形ではないのと同じように、磁場も地軸を中心として、綺麗に円形を描くわけではない。オーロラを見たかったら、このaurora ovalに近いところを検索して行くと良い。これであなたもaurora ovalを理解したので、日常生活でもどんどん活用してほしい。

  • aurora forecast
    読んでそのまま字の如く。aurora forecastとは、オーロラの天気予報だ。アメリカのnoaaなどの機関が衛生データか何かから(?)、太陽の活動を観測して、オーロラの発生を予測した情報を発信している。これを利用して、あちこちのサイトがオーロラの発生予測情報を提供している。

    ただ、どうもフィンランド周辺のaurora forecastの一番わかりやすいサイト(私が使っていたサイト)は閉鎖してしまったらしく、今、どのサイトを見たらいいのかちょっとわからなくて困ってる。好きなのを見て頂戴。

    Aurora Alert Realtime | Aurora Borealis Forecast | Finland

    Auroras and space weather - Finnish Meteorological Institute

    Aurora forecast: latest solar wind readings (DSCOVR)

    StackPath

    Avaruussääkeskus – RWC Finland

    NOAA 27 day Kp-forecast

    Aurora - 30 Minute Forecast | NOAA / NWS Space Weather Prediction Center

    もちろん、天気が曇っていたら見れないので、普通の天気予報も見ないとダメ。

  • kp
    NOAA(アメリカの政府機関)が出しているオーロラの指標である。私が住んでいたOuluであれば、オーロラを見るのに、最低kp5-6はほしい。kp4-5とかだと見えたとしても、ほとんどもやとか雲と変わらない。kp8-9くらいあると、オーロラが活発に動くから楽しい。年に何回かしかないし、天気の都合もあるので、中々お目にかかれないけど。昔はネットで調べると、わかりやすく地図にkpと領域の関係が載っていたのだが、うまく見つからない。

    auroraforecast.is



    Ouluはそんなにオーロラが出る頻度は高くないけど、パーティの帰りなどに、「あ、オーロラだ。今日のオーロラ強いね」とか「今日のオーロラはしょぼいね」とか話してるくらいには見れる。まあ、オーロラも一年もいれば慣れる。Ouluのオーロラ情報に関していえば、Oulu aurora spotterというfacebookグループがあるので、オーロラが出ていると、そこに写真がアップされるので、参加してもいいかもしれない。

    ちなみに、Ouluで最初にオーロラ見たときはkp8とかkp9とかまでに達していたから、楽しすぎて、500枚くらい写真を撮った。

  • ヒラヒラとピカピカ
    オーロラといえば、カーテン状のものを思い浮かべる。これがヒラヒラである。でも、友達と見たものの中には、雨雲の中の雷みたいに、もっとピカピカと光るものがある。これがピカピカである。あれもオーロラと言われて、写真で撮ると確かにオーロラだった(写真の方が色が鮮明)。びっくり。

  • オーロラを呼ぶ方法
    オーロラは口笛で呼ぶんだよ、と友達のお母さんに言われて、友達のお母さんと一緒に口笛を吹いていた。可愛らしいお母さんである。そのときはもうすでに現れていたから、効果のほどはわからないが、なんだかオーロラが応えてくれている気がするので、やる価値は十分にある。多分ほとんどfeelingの問題。だけど、feelingは大事。そういえば、フィンランド語では、オーロラをrevontulet(revontuli)と呼ぶけれど、repoがキツネ(文法のkpt変換は説明が面倒なので割愛)、tuliで火なので、revontuletは狐火である。だから、口笛にキツネが反応して、狐火(オーロラ)が発生するのかもしれない、とか無駄に考えてみたりした。ちなみに、kettuもキツネだけど、repoとどう違うのかは知らない。

 

 

だいぶきっちり解説したから、もうオーロラを見る準備は完璧だと思う。

あとは各自オーロラを見るべく、旅立ってほしい。

 

 

素晴らしいオーロラ

 

ん? これオーロラ? レベルのオーロラ



 

そういえば、イタリア人のルームメイトが、オーロラの発生を予測するアプリを作るとか言っていたけど、どうなったのだろうか。気になる。

 

 

 

それでは〜。uuuu!! simaaaaaaaaa!!!